top of page
検索


2023年8月23日


8月11日(金)ゆき軽トラ掘り出し「朝」市③
8月11日(金)、旧油木百彩館跡地を会場に、「ゆき軽トラ掘り出し朝市③」を開催しました。今回は「お盆」前ということで生花を求める方々が販売開始から並ばれ、すぐに生花が売り切れる状況となりました。(次回は9月15日(金)開催です。)
2023年8月11日


2023年8月9日


8月7日(月)8日(火)「油木の歴史大発見(地学編Part2)」
8月7・8日、講師に松岡敬二先生(油木出身、前豊橋市自然史博物館館長)を講師に招き、油木小学校児童を対象に「化石から学ぶ体験教室」を開催しました。これは昨年に引き続き、「広島県公民館連合会公民館等活性化モデル事業」の指定を受けて事業実施したものです。(詳細はHP「にしかわ化...
2023年8月8日


2023年7月24日


7月21日(金)ゆき軽トラ掘り出し「朝」市②
7月21日(金)、旧油木百彩館跡地を会場に「ゆき軽トラ掘り出し朝市②」を開催しました。今回は11店舗が出店し、梅雨明けの暑さの中で地域の盛り上がりに協力していただきました。(次回は8月11日(金)、お盆前の開催です)
2023年7月21日


2023年7月10日


7月9日(日)移住促進・空き家対策先進地視察
7月9日(日)、移住促進・空き家対策部会が福山市広瀬学区(加茂町北山)を訪問し、広瀬学区の取り組みを学びました。広瀬地区の皆さんの説明を聞き、また、実際に空き家の様子を見学させていただくなど、油木での取り組みの参考になることも多かった視察でした。
2023年7月10日


2023年7月10日


2023年7月10日


7月1日(土)自衛隊に学ぶ防災教室
7月1日(土)、自主防災部会主催の「自衛隊に学ぶ防災教室」を開催しました。当日は油木小学校児童9名が参加して、簡易担架の作り方・止血法・ロープワーク等を学ぶと共に、災害非常食試食も行いました。
2023年7月4日


2023年7月4日


6月28日(水)議会報告会・議員との対話集会
6月28日(水)、10名の神石高原町議会議員が出席して、「議会報告会・議員との対話集会」が開催されました。油木地区では「百彩館」を巡る課題の解決に向けて、明るい話題が見えません。「地域課題の解決」に向けて必要なことは何でしょうか。
2023年6月30日


2023年6月26日


2023年6月19日


6月16日(金)ゆき軽トラ掘り出し「朝」市①
6月16日(金)、旧百彩館跡地を会場に「ゆき軽トラ掘り出し朝市①」を開催しました。当日は朝から天気も良く、商品を求めて来場された地域の方々で、久しぶりに交差点界隈が盛り上がりました。(次回は7月21日です)
2023年6月16日


2023年6月12日


2023年6月7日


6月5日(月)油木地区行政懇談会
6月5日(月)、入江町長・森重副町長・政宗教育長他、役場担当課長等が出席して、「油木地区行政懇談会」が開催されました。懇談会では、人口減少・高齢化等に係る課題の交流が行われました。
2023年6月6日


2023年6月5日
bottom of page