
油木協働支援センター
共に生き、共に暮らせるまちづくり
誰もが安心・安全で誇りを持って暮らせるまち ゆき
文化イベント
Mebius雛月コンサート(令和5年3月18日)
油木協働支援センター・文化イベント部が主催する「Mebius(メビウス)コンサート」が油木コミュニティセンター2階ホールにて開催されました。
当日は油木地区を中心に町内からの方々や、遠くは広島市や安芸高田市等からの来場があり、会場はほぼ満員となり、来場された方々は、Mebius(メビウス)の歌声にたっぷりと浸り、心地よい春の午後の時間を過ごすことができました。
今後も地域に文化が根付く取り組みを計画できたらと思います。

















文化イベント開催迫る!(令和5年3月10日)
油木協働支援センター・文化イベント部主催の
「Mebius(メビウス)コンサートが近づきました。
日時 令和5年3月18日(土)
開場13:00 開演14:00
会場 油木協働支援センター2階ホール
入場料 1,000円
絶賛発売中!
お問合せ・申し込みは
油木協働支援センターへ
℡ 0847-82-0701

文化イベント開催決定(令和5年1月30日)
油木協働支援センター・文化イベント部が主催する「Mebius(メビウス)コンサート」が開催されます。
日時 令和5年3月18日(土)開場13:00 開演14:00
会場 油木コミュニティセンター2階ホール
入場料 1,000円
※詳細は後日発表します。
油木ブロック総合文化祭美術部門開催(令和4年11月26日)
「神石高原町文化連盟油木ブロック総合文化祭美術部門」が終了しました。
最終日は「Gerlia」によるミニコンサートが開催され、また、会期中に会場を訪れた方からの投票により、「一番感動した作品」に選ばれた濱田直弘さんの表彰式も行われました。



油木ブロック総合文化祭美術部門開催(令和4年11月24日)
「神石高原町文化連盟油木ブロック総合文化祭美術部門」が始まりました。
会期:11月24日(木)~27日(日) 9:00~17:00(最終日~15:00)
会場:油木山村開発センター
※最終日には「Gerlia」によるミニコンサートを開催します。(14:00~)






文化イベント開催協議続報(令和4年10月18日)
「神石高原町文化連盟油木ブロック総合文化祭美術部門」(11月24日~11月27日:油木山村開発センター)の運営についての協議を行いました。
文化イベント開催協議(令和4年9月9日)

令和4年度の「文化イベント」についての協議を行いました。
今年度の「文化イベント」は、神石高原町文化連盟:油木ブロック総合文化祭美術部門」との連携行事として計画される予定です。

エスタシオン音楽鑑賞会続報(令和4年4月11日)
令和3年12月に開催した「堅香子図ととにエスタシオン音楽鑑賞会」(小野・天徳寺)において、高橋住職ご夫妻のために、エスタシオンが作詞・作曲した「カタクリの花」が新曲として堅香子図をジャケットにCD化され、令和4年3月11日に配信されました。
また、当日の高橋住職の法話を元にした「安稔さんとカタクリ寺」(作・かわはらようこさん、絵・かわはらななかさん)という絵本も完成しました。
絵本・CDのお問い合わせは「天徳寺」まで。

